最近ご縁のあった方がクラウドファンディングに挑戦するということで、
少しですが応援した所、
商品ができあがり届きました。
商品はお米で作ったビール「BeeBaビール」+手作りの野菜たちです。
実はこのビール、
株式会社LaToさんという農業をされている方が、
自社で栽培した熊本菊池産のお米と熊本県産の柚子を使って作られたビールなんです。
年々減少傾向にある「野菜の消費量」・「お米の消費量」。
この問題をなんとかしようとお米でビールを作ったのでした!
なんともユニークなこのビール。
ネーミングもユニークで、
熊本の方言で「ビールをください」をいう、「ビー(ル)っば!」から「BeeBa」と名付けたのだそうです。
全国でこの方言の意味がわからなくても、
みんなが手にとって「ビーっばください」なんて言われるようになるといいですね。
キューブネットもいつかはこのような誰かの架け橋になるような、商品を開発したいと思います。
今夜はこのビールを楽しみたいと思います。