今度は味噌部だ!活動開始!!

半自給自足を目指しているキューブ各部。
今回は以前から作ってみたかった味噌作りです。

大豆をゆでます

この日のために国産の大豆を揃えました。
何を使っているのかがわかるのも手作りの良さですね。

こんな時は七輪が大活躍です

長時間煮炊きする時は七輪を使っています。
一酸化炭素中毒には気をつけなければいけませんが、
何かと便利に使っています。
火の通りがガスとは違うようで、
柔らかく煮れるのでお気に入りです。

茹であがったらすり鉢で潰していきます

大豆が煮上がったらすり鉢で潰していきます。
好きな加減で調節できるのでいいですね。
ちょっと豆っぽさを残すくらいで終了しました。

それから塩と麦麹を混ぜていきます

それから塩と麹を混ぜていきます。
麹は九州なので麦麹を選びました。

まんべんなく捏ねていきます

ここでしっかりと混ぜないとダマができそうなので、
しっかりと混ぜていきます。

味噌玉の完成です

味噌玉ができました。

できるだけ空気を含まないようにします

瓶の内側をアルコールでしっかりと消毒し、
味噌玉を詰めていきます。
詰めるというよりかはベチャッと投げ入れます。

さぁ、完成が楽しみです

さぁ、仕込み終了!
味噌名人に聞くと3ヶ月ほど置くとのこと。
ということは12月ですね。
自家製味噌、うまくいくといいな!

お知らせ

このコンテンツをまとめました。
是非ご覧下さいね。
手前味噌を作ってみよう!

この記事を書いた人